2023.1.21sat
10:00〜17:00
@MAKUHARI BAY TOWN
本イベントは終了しました。
たくさんのご来場
ご声援ありがとうございました。

イベント当日のイメージはこちらから
STREETLIVE

ストリートライブ
&パフォーマンス
街を舞台に6か所のポイントで同時に行われるアーティストたちのパフォーマンス。
音楽の演奏や大道芸、芸人による漫才、手品やバルーンアートをはじめとするさまざまな才能があなたの五感を刺激します。
街の味覚を片手に楽しんでみてはいかがでしょうか。
STREET LIVEPERFORMANCE CONTEST
アーティストたちの才能をしのぎ合うパフォーマンスコンテストの結果はこちらから!

大道芸人 KAYA
圧巻のパフォーマンスで優勝を飾ったKAYAさん。寒い中、多くの観客に取り囲まれ、Twitterなどでも親子で魅了されたとコメントが流れていました。

クラウン ぴのこ
可愛らしいピエロの衣装でお子様を中心に人気を博していました。子どもだけでなく大人も楽しめるパフォーマンスでみんなの歓声が何度も上がっていました。

Power of Smile
甘くパワフルな歌声とオーディエンスに寄り添ったパフォーマンスは何度も喝采を浴びていました。
ミュージック部門では1番の投票数となりました。
アーティスト・パフォーマーの皆様。
寒い中でのパフォーマンスありがとうございました。
皆様のおかげで寒さを感じずに釘付けになった来場者も多く見受けられました。
大人・子ども分け隔てなく楽しめるイベントができたので皆様のおかげです。
幕張ベイタウン商店街一同
出演アーティスト

Delphinus
Delphinus (デルフィヌス) : 工藤寛丈(key)と芳賀元気(ds)によるキーボードとドラムのduoユニット。それぞれがアーティストサポートやセッションシーンで活躍している傍ら、2021年11月に結成。2人のクリエイティブに交錯する音のコミュニケーションをお楽しみ下さい。

曲芸師 縁(えにし)
観客との対話型コメディーパフォーマンスは、少人数を対象としたクロースアップマジックや風船作りにはじまり、スリリングなナイフのジャグリング、ファイヤーショーまで、幅広い芸と起伏に富んだ見事な構成で観客を魅了し続けます。独楽回しを中心とした「和」のショーをはじめとする、5000回以上のパフォーマンス実績による圧倒的な経験と豊富な演目でお客さんの笑顔をあっという間に引き出します。

Performer Tento
6歳の頃に出会ったジャグリングでパフォーマンスの世界に足を踏み入れ、高校を卒業と同時にプロパフォーマーとしてデビュー。関東をメインに全国でプロパフォーマー・マジシャン・大道芸人として活躍中。
マジックにジャグリングやアートバルーンをMIXした展開は驚きを通り越して感動を呼び起こします。
圧巻のパフォーマンスを直近で見ることのできるチャンスです!
また、マジックだけでなくジャグリングやバルーンアート、某テーマパークでも人気の効果音パフォーマンス『サウンドアクト』など、多種多様なパフォーマンスを行うことが特徴です。

熱血大道芸人
ドラマチック・ガマン
大学でジャグリングに出会い、大道芸活動を始める。学生時代から夏祭りや児童館など多くの現場を体験し、ジャグリング(ディアボロ)の大会でも賞を受賞する。プロ活動開始1年目から大道芸フェスティバル(小美玉大道芸フェスティバル)で優勝を飾り、ヘブンアーティストライセンスや大阪パフォーマーライセンスなどの著名なライセンスを取得し、実績を積んでいる。
唯一無二である「熱血」というキャラクターと大会入賞経験のあるジャグリングの技術を合わせ、会場を熱狂に導く、今注目の若手大道芸人。

スプレーアーティスト
Janie
スプレーアーティストJanie(ジャニー)です。
ストリートをメインにプロのスプレーアーティストとして活動しています。近未来的な空想世界をスプレーを使って瞬時に描くことができます。実際のパフォーマンスを見て、楽しんでもらえると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

大道芸人 KAYA
明るくポップなキャラクターでみんな笑顔に!一度見たら、やみつきになるかも!?
キャンディスティックのような杖を使ったジャグリングはKAYAだけのオリジナル!スタイリッシュなジャグリングで会場は驚きの渦に!さらに、不安定な板の上で技を行う危険なバランス芸や日本で唯一の高足ホッピングでハラハラドキドキ!最後は感動?で会場全体が一つになります!何が起きるかはKAYAのパフォーマンスを直接見て確かめてください!笑顔で感動するパフォーマンスをお届けします。

ひかりん
大学生イラストレーター漫才コンビ。
ノリと勢いだけで当イベントに参加してしまった女子大学生コンビ。何を書けばいいかなにも固まってませんが、即興で楽しくてかわいいイラストの世界を描きます!お気軽にお楽しみ下さい。

YOYO Performer
HIRAKU
ヨーヨーのフランス大会で当時最年少で優勝したのを皮切りに、世界を舞台に活躍するヨーヨーパフォーマー。日本・アジア・国際大会では2度ずつ優勝、世界大会は準優勝まで上り詰めるなど、世界各地で数々の賞を獲得。日本・アジア・国際大会では2度ずつ優勝、昨年のオンラインで行われた世界大会で優勝を飾る。世界各地で数々の賞を獲得。
世界最高クラスの技術とスピードを兼ね合わせた高級感のある演出で、観客を飽きさせることなく、ヨーヨーの限界を遥かに超えたパフォーマンスをご覧いただけます。 音楽に合わせ、軽妙なトークで様々なヨーヨーを使ってパフォーマンスを行います。特に演技の最後に行うヨーヨーを2個使ったパフォーマンスは必見です。

クラウン ぴのこ
みんな大好きなハッピークラウンの登場!可愛い衣装とパフォーマンスで笑顔になること間違いなし!
サウンドコメディをはじめにジャグリングにマジック。バルーンアートでみんなの笑顔を作り出します。
街中に笑顔を生み出す「ハッピークラウン ぴのこ」家族揃って会いにきてね〜♪

はいどん
三重県出身ソロギター弾き。 ボディを叩く奏法やアドリブを加えたカバー曲やオリジナル曲を演奏し、演奏活動のかたわらSpotify、YouTube等で楽曲・演奏動画を配信中。ギターインストをカジュアルに楽しめる、と言いつつ聴き流されない演奏を模索中!深煎りコーヒーとカレーが趣味。ギターで奏でる多彩な魅力をお楽しみください。

Jazz Sax奏者 大吉輝
Jazz Sax奏者。生演奏提供会 会長:飲食店と音楽家がコネクションコスト0で簡易的にコンタクトを取りあえるシステムを構築することで、コネクションをスムーズに提供し合える状態を作り、飲食店と音楽家の音楽イベント開催数が向上することを目的としています。

Power of Smile
Pure Wings Label専属アーティスト、2012年結成。巨漢ヴォーカルの関川夢大、天然シンセサイザー武居泉希2人ユニット。全国流通にて2枚のCDアルバムをリリース。東京・千葉を中心としたメディア・イベントに多数出演中。

HIRO
3年前から弾き語りをやっている大学生です!弾き語り動画をSNSに投稿してます!ギターを持って歌うことが好きです!今回はカバーを中心に歌います。外部でのライブ経験は浅いですが、素敵な時間になるように精一杯声を届けますので、暖かな目で見てください!よろしくお願いします!

パフォーマーHide
クローズアップマジックなどの小ネタや、ディアボロやボールを使った高度なジャグリングをハイテンショントークとともにお届けします。特に7ボールジャグリングは僕の本気です!メインパフォーマンスでは、1.5mの一輪車に乗ってジャグリングをします。誰もがドキドキしながら見入ってしまいます。でも一番ドキドキしているのは僕です。空高く飛んでいくディアボロや技を見て皆で「ワーッ♪」と楽しく盛り上がりましょう!雰囲気を作るのは皆さんです。運が良ければ、ショーに参加できるかも!?

な き
千葉を中心に『えのなき』というユニットでも活動中。中性的な声色、クラシカルなギターワークにオルタナティブなコード転回が特徴。心のそばにそっと灯火を置くようなライブがじんわりと人気を博している。

moe(tune)
2017年10月より始動した「tune」のGt.Vo.。バンドは2020年7月より活動休止中。ロックを中心に好きな曲を作っています。

yoshiyasu nakamura
and forever young
STREET LIVEPERFORMANCE POINT
アーティストがパフォーマンスを行う6つのポイントをご紹介します。

- POINT A SOL by K(ソルバイケー) 世界中の銘柄を揃える。美味しいワインが揃っているSOL by Kの店舗前にて。
- POINT B JayNepal (ジャイネパール) インド・ネパール料理が楽しめるJayNepalでは、インストアライブと店頭でアーティストによるパフォーマンスが行われます。
- POINT C cafe Carmin(カフェカルマン) スペシャリティコーヒーと上質な空間を愉しむことができるカフェカルマンの店頭にて美味しいホットドックを片手に観覧を。
- POINT D KIZUNA(コミュニティスペースキズナ) 住民たちが集う、商店街のコミュニティスペース「絆」やベルギー王室チョコを食べることのできる「レオニダス」。地元の食材を使用したイタリアンレストラン「今日和」店舗前にて。
- POINT E Gallary KIKI(ギャラリーキキ) アーティストによるさまざまな作品が展示されている「Gallary KIKI」。ベイタウン内外の作家たちの作品が売られているBOXショップ「CubicCafe」店頭にて。
- POINT F cafe Okano(カフェオカノ) こだわりのコーヒーとリーズナブルな料金で食事を楽しめるカフェオカノの店頭にて。ローストビーフのクロワッサンサンドが絶品です。
INSTORELIVE

店舗内ライブ
おいしいチベット・ネパール料理を楽しむことのできる「JayNEPAL(ジャイネパール)」の店舗にて、生ライブを行います。
1部 11:40〜 MC熊木太郎
11:45〜 なき
12:25〜 moe(tune)
13:05〜 しふくloop
13:45〜 渋谷健杜ジャズボーカルデュオ
2部 15:30〜
ラテン系実力派アーティスト「AnnG(アンジー)」さんによる、JayNEPALディナーチケット付き生ライブを行います。有料 5,000円(税込)
少人数制ライブのため定員になり次第締め切らせていただきます。ご予約はお早めに!
出演アーティスト

AnnG(アンジー)
カリブ海のカーニバルに恋をして10年以上カーニバルを経験し、現地でパフォーマンスをしてきた実力派アーティスト。ライブに訪れた人がカーニバルやフェスティバルに来たかの様な楽しさを味わえます。明るい南国音楽とR&Bをミックスした曲を作り、新しいジャンルを築きあげている。また、ファッションやダンスにも力を入れておりフェスやカーニバルのダンスなどを自身のSNSで広げている。

MC 熊木太郎 (司会)
2009年よりMC・司会業としてのキャリアをスタート。婚礼やフェス、地域イベントを中心に活動。ライブステージでのMCや、シルクドゥソレイユアーティストのサイドMCなど、様々なパフォーマンスと共にステージを創り上げることを得意とする。
口でリズムを奏でる音楽表現「ヒューマンビートボックス」でのタレント指導(乃木坂46・オアシズ大久保佳代子他)をはじめ、ナレーターや、ラジオ出演、企業講演など、多岐に渡って活動を行っている。

な き
千葉を中心に『えのなき』というユニットでも活動中。中性的な声色、クラシカルなギターワークにオルタナティブなコード転回が特徴。心のそばにそっと灯火を置くようなライブがじんわりと人気を博している。

しふくloop
エレクトロビートを基盤に様々なエッセンスを取り入れたスリーピースexperimental popバンド。

moe(tune)
2017年10月より始動した「tune」のGt.Vo.。バンドは2020年7月より活動休止中。ロックを中心に好きな曲を作っています。

渋谷健杜ジャズボーカルデュオ
ジャズボーカル&ギターの二刀流とベースのデュオ
MAKUHARI EGG
ARTIST &
PERFORMER
CONTEST
アーティスト&
パフォーマーコンテスト
あなたの「推しアーティスト」を見つけて応援しよう!
お気に入りのアーティストを見つけたら!
投票を行なって推しアーティストを応援しよう!
[ 投票券の入手方法 ]
商店街の加盟店で
お食事やお買い物をして手に入れよう!
イベントのアンケートに答えて
投票券を手に入れよう!
参加者アンケートは終了いたしました。
幕張ベイタウン商店街振興組合
アーティスト発掘プロジェクト委員会